テニスな日々

テニスブログです

テニスの楽しみ方は人それぞれ

テニスの楽しみ方は人それぞれだと思います。

試合に勝ちたい人、とにかく楽しくわいわいやりたい人、上達することが楽しい人、等。

楽しみ方が違うのは良いことなのですが、楽しみ方が違うのにそれを理解していない人同士が集まると、場合によっては楽しくない、つまらない、等の不満が出てくることがあります。

例えば、スクールに、試合に勝ちたくて通っている人と、運動不足を解消したくて通っている人では楽しみ方の方向性が違うので、一緒にレッスンを受けるとお互いに不満が出てしまうでしょう。

スクールはつまらないと感じてやめてしまう原因は、このような楽しみ方の不一致にあることが多いように思います。

特に、大人のクラスは子供のクラスと違い、一般と選手育成を分けていないところがほとんどなので(トーナメントクラス等、競技志向者向けのクラスを用意しているスクールもありますが)、楽しみ方の不一致が生じる可能性が高いです。

ですので、テニスをする環境を選ぶ際には、どういう楽しみ方の人が集まっていて、それは自分の楽しみ方と合っているかをしっかりと見定めることが重要だと思います。

楽しみ方の不一致はお互いにストレスをためるだけなので。